23.06.30 Thu
『望んでこの世に生まれたわけではない』との想いを抱いた時期はだれにでもあるだろう。そしてこの想いを解決した人は少なく、忘れ去った人がほとんどだろう。夕方、事務机の引き出しの奥からキルケゴールの『死に至る病』(岩波文庫)が出てきた。忘れ去った想いがよみがえった。なんとかこの世と折り合いをつけてここまで。折り合いどころか、けっこうこの世を利用してここまで。さて、これからがこの想いに結論をつけるときかな。酔うと、ときどきこんなことを考える。
23.06.29 Wed
今日も朝4時から仕事。8時半に事務所を出て、世田谷から津田沼へと移動。熱い暑い、で、一日が終わる。
23.06.28 Tue
深夜というのか、早暁というのか3時に起きて仕事。9時半に銀座。監査役を務めている会社の株主総会に出席。12時前に終わり、急いで西新宿。昔の角筈地区。苦い青春時代を甘酸っぱく思い出す。14時半にミーティングを終了し、再び銀座。17時半に事務所に戻る。暑い。スタッフが戻るのを待ち、別室へ。シャワーを浴び、一人ディナーに出かける。事務所に戻り21時。もうクタクタ。
23.06.27 Mon
10時に人形町。ある投資案件についてクライアントと打ち合わせ。そのまま11時半に銀座のクライアントへ。申告書に署名・捺印。午後は秋葉原の会社で役員会。夕方事務所に戻りパソコンとお見合い。18時には、蒸し暑さで当方の体が機能不全。18時半にシャワーを浴び、別室で再び仕事。月末なもんで、いささか余裕がありません。
23.06.26 Sun
昨夜というか昨夕は、19時にはダウン。二度ばかり眼が覚めたものの、朝6時まで熟睡。11時間の睡眠。くぅぅ~シアワセ。良質な睡眠は、人をシアワセにする。神は細部に宿るのだ。11時過ぎ、伝助Ⅲ号で千葉。途中、伝助にガソリン補給と洗車。ロードサイドの書店に立ち寄り自宅。仕事の残りを片づけ、ビールを飲んでいると愛犬が顔を舐めに来る。私の前世は犬の好物だったのかもしれない。はて、なんだろう?。でも、シアワセ。やはり神は細部に宿る。
23.06.25 Sat
出先から事務所に戻り15時。何もする気にならない。ならば、と、16時ごろからチーズとビーフジャッキーでビール。話し相手は橋爪大三郎と大澤真幸の『ふしぎなキリスト教』(講談社現代新書)。
23.06.24 Fri
とうとう火の車。たまりたまった仕事を片づけるため某所に閉じこもり。作成しなければならないレポートが4件。月曜日締切。雑誌の原稿の締切もあったような気がする。
23.06,23 Thu
6時50分発の新幹線で名古屋。名鉄に乗り換え西尾について10時。迎えの車に乗って会計事務所を訪れる。資料を受け取り、しばし決算概要の報告を聞く。そのまま車で岡崎。『はせべ』でうなぎ。ビールを少し。昼食後、再びミーティング。帰路は、豊橋に出て久しぶりの『こだま』。どうも、バタバタと音を立てて時が流れていく。元来は、のんびりした人間なんだが、どこをどう間違えたのか。
23.06.22 Wed
今日も午前は、某社株主総会に出席。閉会後、浜松町へ。銀座に立ち寄り事務所に戻ったのが16時。シャワーを浴び、17時に向島『竹岡』。二次会・三次会も向島。行く先々で、太った?、の一言を浴びる。まったく、どうして他人は人の体重が気になるんだろうか。
23.06.21 Tue
午前は、某財団の総会。昼食をいただき、脱兎のごとく食い逃げ。午後は、上野の某金融機関で再リスケの交渉。そのまま赤坂見附の顧問先。重たい話題を少々。なんだかシンドイな。
23.06.20 Mon
午前は、門前仲町にある雑誌社で打ち合わせ。昼に事務所に戻り、急いで秋葉原の顧問先へ。続いて北千住の顧問先へ。暑い熱い。夕方、事務所に戻ったころには、シャワーを浴びたような汗。ならばと、本物のシャワーを浴び、そして仕事。理由は明かせないが、夜は反省の時。静かにビールを飲む。
23.06.19 Sun
夕方、伝助Ⅲ号で千葉へ。夜、少しはまともなこともと、梅棹忠夫の『暗黒の未来』と『暗黒のかなたの光明』について考える。考えるといっても、寿司を食べ、アルコールを飲み、愛犬に顔を舐められた後の時間。それでなくとも密度の薄い頭脳が、なお弛緩した状態。考えているうちに、人ってけっこうやって行くんじゃない、と思いだす。東日本の被災地で、ボランティアという泥臭いアナログ活動に従事する若者を見ていると、人って、決して自分だけが良ければいいって思ってないんだと、確信する。ただ人って弱いだけなんだよ。梅棹先生も、実はそんなに心配してないんだろ、『人類の未来』を。そう思って、眠りにつく。
23.06.18 Sat
午前は、仕事で三軒茶屋。もうクタクタ。
23.06.17 Fri
午前は、某社株主総会に出席。ビール、ワインで軽く食事をしたつもりなのだが、気が付けば、社長と株主の3人で浅草『豚八』。こりゃいかん、と急いで事務所に戻り、月島のもんじゃ『まぐろや』へ。18時半に始まった会食だが、私はすでに全開。実は、この後もう一つのイベントがあったのだが。
23.06.16 Thu
明日から始まる株主総会シーズン。頻繁に携帯が鳴る。午前は、その対応。午後は、某社の取締役会に出席。どこも業績は苦しい。守ってばかりいても時代に取り残される。下手に攻めれば消耗する。さて、どうしたらいいものか。
23.06.15 Wed
日本橋、京橋、北千住でランチ。事務所に戻り、午後は銀座。夕方、銀座のクリニックに通い、ある医療器具利用方法のレクチャーを受ける。睡眠時無呼吸症候群らしい。これをお読みになるドクターの方々には大変恐縮でありますが、医療の発展とともに病人も増えるような気がします。少なくとも私ゃ、病人の自覚は全くなし。
23.06.14 Tue
出先から事務所に戻ったのが19時。なんだかグッタリ。深夜、カウント・ベイシーのジャズオーケストラを聴きながら、仕事がらみで八ヶ岳に行く話を思い起こす。やっぱ行くかな。
23.06.13 Mon
朝9時に来客。株主総会に向けてのリハーサル。11時過ぎに終え、急いで銀座。某金融機関の方とランチ・ミーティング。どういうわけか、昭和文学の話題を少々。再び銀座に戻り、14時半に秋葉原。17時に事務所に戻り、今度は人形町へ。ふぅぅ~。
23.06.12 Sun
午前、市川の東光寺へ。かっては剣道で鳴らした住職も、最近は病に侵され少々元気がない。ビールと冷酒とともに昼をいただく。千葉に帰りうたた寝。夕方、再びビールを飲み、本格的に寝入る。そういえば、昨日はほとんど寝なかった。
23.06.11 Sat
今日は珍しく、そう初夏の珍事といっていいほど朝の5時から仕事。夕方、千葉へ。18時から町内会の会合。21時に終了し、即、ビール。町内会という極々小さな輪のなかで、天下を論じることもなく、犬の散歩と猫の世話なんかを話していると妙に充実。渡世稼業の故にか、普段の私の身の回りはカネがらみのことばかり。
23.06.10 Fri
銀座のクリニックに通院。そのまま銀座の会社へ。昼に霞が関で知人とランチ。再び銀座に戻り会議が二件。再び霞ヶ関。役所時代の仲間と、中華テーブルを囲み食事。移動の途中、川端康成の『浅草紅団』を読む。二十歳位のとき、浅草・上野の街に3か月ぐらい住んだことがある。そのときに読んだ。その後ときどき読み返す。事務所に戻り21時。そういえば、めずらしく今日は朝の3時から仕事をしていた。
23.06.09 Thu
少々、お尻に火がついた。午後、出先から戻り別室に引きこもり。ついでに音信不通。レポートの作成にデータの整理。でも、19時半にギブアップ。こういうとき冷蔵庫にビールがあるのがよくない。
23.06.08 Wed
朝9時過ぎに事務所を出て浜松町、銀座、新宿。入谷に戻り駅の改札口でスタッフに書類を渡し、そのまま人形町。少々込み入った話とともに会食を終え、行きつけのバーに立ち寄り事務所に戻り21時前。12時間の外出。その間の携帯の受信履歴を数えうんざり。その量ではなくその質。話が重たぁぁ~。
23.06.07 Tue
9時半に顧問先で会議。昼は、中華でビール。事務所に戻り、別室で横になる。腰痛。夕方、沖縄から電話。なんだか嫌な予感。飛行機乗りたくないんだけどな。
23.06.06 Mon
11時に日本橋。銀座に移動し、秋葉原。事務所に戻りマッサージ。急いで浅草『豚八』。毎度ご紹介するB級グルメの名店。5人で会食。21時に終え、歩いて事務所。途中、松が谷の『太助』で寿司を軽くつまみ、事務所に戻り22時前。『酒は一人、料理は二人、食事は皆で』を実践の夜。
23.06.05 Sun
今日は朝から、町内会の植栽日。公園の高木を伐採し1.50メートルに切りそろえる。相当手を抜いたのですが、けっこう大変。12時に終えビール。これが実に旨い。気が付くと夕方。なんだか昨日と同じ。
23.06.04 Sat
昼前に伝助Ⅲ号で千葉へ。昼から町内会の会合。明日の植栽準備。そのままビール。夕方、愛犬に顔を舐められながら爆睡。
23.06.03 Fri
10時に来客。株主総会に向けての打ち合わせ。決算が終われば株主総会。今月は、当事者として出席する株主総会が4件。想定問答を作成したり、リハーサルをしたりと、けっこう煩わしい。昔のように、沖縄や伊豆で総会をしていたころが懐かしい。午後は、日本橋から銀座。腰痛とともに移動する。夕方は、知人と待ち合わせて上野『大山』で食事。事務所に戻り21時。バタンと倒れて一週間の終わり。
23.06.02 Thu
午後、新宿で打ち合わせ。そのまま友人と待ち合わせて、久しぶりに食事をともにする。タクシーのなかで、我が体重に耐えかね、我が腰が氾濫。21時過ぎに事務所に戻る。別室で、押し殺した呻きとともに横になる。アルコールで麻酔をかけたはずなのに、こうも痛いということは飲み足んないのか、と、やや反省というか開き直りというか………。鈍痛にしばし脂汗を流し、今日一日を終える。ふぅぅ~、やっぱ減量しよう。
23.06.01 Wed
9時半に赤坂見附の歯科クリニック。午後は神谷町で打ち合わせ。入谷に戻り、ブラリ根岸散歩。『花の音』でコーヒーと週刊誌のまとめ読み。事務所に戻り、16時半に来客。17時半に打ち合わせを終え、事務所前の『たむら』で食事。20時に事務所に戻り、一日の終了。