31日 7月 2019
19.07.31 Wed
今日で7月が終わり、明日から8月。当たり前すぎて話題にもならない。その7月最後の日に聴いたのが3代目志ん朝の『火焔太鼓』。いやはやさすが。18年前に63歳で死去。生きていれば81歳。きっとすごい落語を聴かせてくれたろうに。
27日 7月 2019
19.07.27 Sat
久しぶりに落語を聴く。春風亭正朝、桂米丸、桂歌丸、三升家小勝。ここら辺で疲れて昼寝。土曜日の昼下がりのことであります。
23日 7月 2019
19.07.23 Mon
久しぶりにハード・ボイルドを味わいたくなった。ローレンス・ブロック『倒錯の舞踏』。主人公は、いまさら紹介するまでもないが、元アルコール依存症で元刑事のマット・スカダー。舞台は1990年ニューヨーク。酷い街で、酷い事件が起こり、酷い奴らが入り乱れ、飲みたいアルコールをコーヒーで我慢しながら動き回るスカダーが痛々しい。『金ってのは日向の雪。すぐ溶ける。』なんてセリフが交わされるのがハードな世界であります。
15日 7月 2019
19.07.15 Mon
最近の小生。宮川、ねぎどん、日本海、赤門、Italian kitchen VANSAN 、渇いた花、特捜部Qカルテ番号64、アウト&アウト等等。アウト&アウトの栞ちゃん可愛いですよ。
10日 7月 2019
19.07.10 Wed
午前、ぶらっと歩いて浅草寺。ほおずき市で枝付きほおずきを購入。紅い実が実に官能的であります。
07日 7月 2019
19.07.07 Sun
7時半、いつものさかい珈琲でモーニング。壁の写真とBGMがマイルス・デービス。そういえば、われわれの世代が客層。ついつい昔のジャズ喫茶に浸っているような気分になり一時間ほど過ごす。昼、コメダ珈琲でランチ。ここの客層はさかい珈琲より若い。両店とも、ファミレスよりは落ち着きます。