06日 8月 2019
19.08.06 Tue
昼、事務所近くの小野照崎神社の横にある韓国料理ウリランに食事に出かける。ものの200メートルほどなのに、暑い熱い。事務所に帰りギブアップ。午後は、バミューダにTシャツ。畳にごろりと『ザ・カルテル』。この夏休みは、『ザ・カルテル』、『ザ・ボーダー』に『我れが少女A』。
11日 8月 2019
19.08.11 Sun
一人で焼き鳥を食べながら本を読む。一人で焼き鳥を食べる男の物語である。でも、一人で焼肉を食べるよりは、焼き鳥を食べる方が孤独感は薄い。てなことを考えながら、あじとよ屋で鮎の塩焼き。これがまた絶品。そこそこの値段で美味い鮎を食べる。一人で鮎を食べながら、一人で鮎を食べる男の物語を読む。そんな本はないか。
15日 8月 2019
119.08.15 Thu
この三日間、東京を離れ新潟。生まれ故郷であります。小中高は大阪。その後は千葉。いったい私の人格はどこで形成されたのやら。ただ、新潟南部、ということは長野県との県境。まぁ、山のなかであります。カブトムシがいれば、リスもいる。もちろん蛇もいる。わたしゃ、こういうところで育ったんであります。だから何がどうなったのか分かりませんが、あまり都会的なものに感動しないのは、山奥育ちの故でありましょうか。
28日 8月 2019
19.08.28 Wed
実は、先週の金曜日から聖路加病院にステイ。本日、退院。いやぁ~、隅田川の川面からの風が心地よい。暑いとはいえ、秋の気配ですなぁ~。聖路加のある明石町は、もともとは漁師町。その後、蘭学の地となり、慶応、立教、明治学院となどの開学の地なったという。戦中は、聖路加病院のおかげで築地一帯は被害を免れた。いまや、昭和の面影はほとんど残っておりませんが。